Neusoft Corporation(SSE:600718)は、業界をリードするグローバル情報技術、製品、ソリューションカンパニーで、1991年に設立された中国初の上場ソフトウェア企業です。Neusoftは常に時代の潮流を注視し、ソフトウェアテクノロジーの革新と応用を探究し、世界の顧客の情報化・デジタル化・インテリジェント化発展の実現に寄与し、インテリジェントビークルコネクティビティ、医療健康、スマートシティ、企業DX(デジタルトランスフォーメーション)、デジタルサービス、グローバルソフトウェアビジネスなど様々な分野において、主導的な地位を築いてきました。

インテリジェントビークルコネクティビティ分野では、SDV(ソフトウェア・デファインド・ビークル)時代における自動車メーカーのコア提携パートナーとして、Neusoft Corporation及びNeusoft Reachは、全世界の自動車メーカー並びにサプライチェーンの顧客向けに、次世代自動車用ベーシカルソフトウェアプラットフォーム、完成車用OS、インテリジェントコックピット、自動運転、EV動力システム、自動車・クラウド統合、インテリジェントコミュニケーション、情報セキュリティ、ビッグデータなどの重要分野のプラットフォーム、製品及びトータルソリューションとサービスを提供し、自動車産業の変革を推進してきました。Neusoftは、自動車ソフトウェアに関わる研究開発において30年以上の経験を持ち、60件以上の国際又は国家業界基準の策定を主導し、又はそれに関わってきました。Neusoftは、中国、ドイツ、アメリカ、日本、マレーシアを中心とするグローバル製品研究開発と製品デリバリーネットワークを構築し、提携している国内外の主要自動車メーカーは50社を超えており、製品は110余りの国をカバーし、Neusoftのカーエレクトロニクス製品やサービスを搭載している車種は1800を超えています。

医療健康分野では、Neusoft及びNeusoftが医療健康分野において投資してきたイノベーション企業は、医療健康技術やビジネスイノベーションを促進し、医療デジタル化、医療設備、医療サービス、健康養老サービス、金融保険、メディカルエンジニアリング人材などを含む、情報技術と医療健康の深化した融合を持続的に推進してきました。これまでに、中国25省、200余りの都市の医療保険情報システム構築に関わり、8億人を超える人々と社会保険に加入している8000万の組織団体の医療保障情報化にサービスを提供し、業界トップシェアを保ち、900以上の三甲病院を含む4800以上の病院と8万以上の末端医療衛生機構にサービスを提供しています。中国初のCTをはじめ、世界110余りの国と地域向けに医療設備製品を提供しています。また、中国最大のクラウドホスピタルネットワークを持っています。

スマートシティ分野では、Neusoftは、スマートシティの発展とデジタル経済のイノベーションに寄与し、情報技術と都市発展の深化した融合を持続的に推し進め、技術革新を加速し、データの相互リンク、都市管理のインテリジェント化、サービスの利便性向上・効率化、生態系の持続可能な発展の実現を図ってきました。中国の200余りの主要都市のスマートアプリケーション構築に関わり、7億人を超える人々に社会保険サービスを提供し、市場トップシェアを占めています。

企業DX分野では、Neusoftは、30年余りの業界経験と技術面の蓄積により、ソフトウェアとサービス、ソフトウェアとマニュファクチャリング、またソフトウェアと各業界との融合を通じて、通信、エネルギー、金融、民間航空、文化メディア、環境保全、インテリジェントマニュファクチャリングなど、様々な分野の大手企業顧客向けに、差別化、シナリオ化、インテリジェント化を図った製品とサービスを提供し、企業の全面的なDXの実現をサポートし、企業のDX分野における信頼できるパートナーとなっています。

デジタルサービス分野では、Neusoftは、デジタル空間の構築や運営のために、デジタルサービスを提供し、ビジネスの再構築と変革を促進し、多面的で持続可能なビジネス価値を創造できるように顧客をサポートしています。グローバル化・専門化・デジタルインテリジェント化を図ったビジネスプロセスとITサービス能力で、顧客の事業の発展に貢献しています。また、グローバル人材サプライチェーンを構築し、プロジェクト管理の強化と卓越した業務オペレーションで、グローバル化、ローカリゼーションサービス能力の向上を図り、更にサービスに関わる様々なシナリオを掘り下げ、顧客のグローバル化戦略の実践に新たな推進力を提供しています。データ+AIを活用してサービス革新を推進し、全世界の顧客に専門的なデジタルビジネス運営とデジタル技術サービスを提供しています。

グローバルソフトウェアビジネス分野では、Neusoftは、顧客価値を中心に、豊富な専門知識とソフトウェアエンジニアリングの実践を融合させることで、顧客の製品イノベーションを加速し、DXを促進し、オープンイノベーションを通して、顧客のビジネス成長をサポートしています。

現在、Neusoftには、18000人余りの従業員がいます。中国では、複数の地域本部を立ち上げ、100以上の都市に営業・サービスのネットワークを構築しています。また、日本、ヨーロッパ、アメリカ、東南アジアなど複数の国や地域に子会社を設立しており、グローバル市場向けのビジネスとサービスのネットワークを築いています。これまでに何度もPwCの「グローバル100ソフトウェアリーダー」に選ばれ、また、ローランド・ベルガーの「世界で最も競争力のある中国企業TOP20」、ボストンコンサルティンググループの「中国グローバルチャレンジャー50社」、エーオン ヒューイットの「中国のベスト・エンプロイヤー」及び「アジア太平洋地域のベスト・エンプロイヤー」などにも選ばれました。

今後もNeusoftは、より革新的で、より価値のある情報技術で顧客と社会に貢献し続けてまいります。よりインテリジェントで、より先進的な製品とソリューションを提供し、未来の暮らしと世界を変えていきたいと考えています。

Neusoftの歩み

中国・東北大学にてNeusoft創業(当時は「東軟」として設立)。国際協力により自動車電子分野へ進出
1991年
劉積仁博士らが設立した研究センターが中国初の「国家コンピュータソフトウェア研究センター」に認定
1993年
中国公共分野のIT化プロジェクトに参画。社会保障システムなどの基盤構築を支援
1994年
瀋陽に中国初の大学発ITパーク「Neusoftソフトウェアパーク」を建設
1995年
上海証券取引所に上場(SH.600718)。中国IT企業として初の上場を達成
1996年
中国初の国産CT装置の開発に成功。医療機器分野での技術力を確立
1997年
大連Neusoftソフトウェアパークを建設。本格的な国際化戦略を開始
1998年
香港・米国・日本に現地法人設立。3つのNeusoft情報学院を開校し、人材育成システムを構築
2000-2002年
ソフトウェア開発品質管理で最高レベルのCMMIレベル5認証を取得
2004年
欧州進出を果たし、グループ全体の上場を完了。グローバルITソリューションプロバイダーとしての体制を確立
2008年
ヘルスケア事業に本格参入。中国国内で医療IT関連企業への投資を開始
2011年
スマートカー技術分野へ進出。自動車の電動化・知能化ソリューションを提供
2015年
瀋陽に医療機器専門のNeusoftメディカルテックパークを開園
2017年
Neusoft智能医療研究院を設立。AI技術を活用した医療ソリューションの研究開発を強化
2018年
教育事業子会社「Neusoft Education」(HK 9616)が香港取引所に上場
2020年
ヘルスケア子会社「Neusoft Xikang」(HK 9686)が香港取引所に上場。AI研究所を設立し、大規模言語モデル技術の開発を開始
2023年
中国中部地区の重要拠点として武漢Neusoftソフトウェアパークが完成
2024年

 

 

 

Contact Us

close

閉じる